ブログ

月別アーカイブ: 2015年7月

着付け&メイク

1438032224217.jpg 1438032235492.jpg

Cat:okazakimatumoto
岡崎松本の中根です。
各地で、夏祭り真っ只中ですね。岡崎も花火大会を今週末むかえます。
当店では、汗・皮脂で化粧崩れしにくいメイク素敵に輝きメイクと着付けをさせて頂いております。
お問い合わせ:090-8323-9733中根まで

7月のサロンフェア~ポーセラーツ

メナードフェイシャルサロンプロスペール上里の堀栄です。

夏休みに入ってのサロンフェア

DSC_0547

先生と本日ご参加のお子さんたち♡     先生のサロン→サロン ド ボヌール

白い陶器に転写シールを張り付けてオリジナル食器を作ります。

DSC_0536シートを切って・・・

DSC_0541お水につけて台紙から外して・・・

DSC_0537陶器に貼り付けます!

DSC_0540特別な道具を使って!空気を抜いて・・・

DSC_0546僕も真剣!!

DSC_0542貼り付け完了~♡

これを先生のサロンに持って帰って頂いて、24時間釜で焼成~出来あがり!

かわいいマグカップの作品のお写真を撮り忘れてしまいました(;O;)
出来上がりまでの楽しみもある、素敵な講座でした!!

八月のサロンフェアは・・・「アイシングクッキー」  8月20日です♪

 

 

紅を差す

DSC_0508.JPG

こんばんは‼
メナードフェイシャルサロンプロスペール上里の堀栄です。

「紅を差す」
には、幾つか意味があるようです。

①頬紅や口紅をつけて化粧をする
②微笑みが口元に広がり頬に赤みが差す様子

今日は、ソレイユ ヴィラ大門へ訪問日。

ハンドマッサージの助っ人が一宮から来てくれたので
私は口紅を持っていきました。助っ人、有り難いです!

「今日はねぇ、こんなの持ってきたよ~っ。つけてみる?」
紅筆を口元に持っていくと、、、

それらしい口元の形をとってくれるんです。

鏡を見たら、ふわぁ~っと笑顔が広がる。
髪型が気になり、整え出す。

昔の乙女たちは、思わず「頬に紅が差し」
会話も弾んだのでした。

ハンドマッサージ講習会開催します♪
ボランティアも募集!

日程は随時 ホームページで確認してね!⇒http://www.menard.co.jp/sp/shop/detail/00620629s/

HAPPYの連鎖

2015-07-18-11-56-12_deco.jpg

メナードフェイシャルサロン プロスペール上里の堀栄です。

今日は嬉しい事があります。

8週間前に初めてご来店下さったarikaさんの結婚式♪

台風も過ぎ去って、お天気も回復していく様子です。

朝から、新郎新婦のお母様が
私にメイクの依頼をしてくださった。

HAPPYです。

HAPPY満開の笑顔公開は、少し編集付で。

鏡に私が映り込んでしまいました。スッゴい笑顔です(笑)

台風の余波の中・・・

DSC_0383.JPG

湿った空気に
時折激しく降る雨と風。

今日もご来店下さるお客様に
爽やかなフレッシュパインのおすそわけ。

沖縄の娘からの贈り物です(^^)

取材受けました(^^ゞ

こんにちは。
メナードフェイシャルサロンプロスペール上里の堀栄です。

 

なんと

今日。。。。。「取材をうけました~!」

 

インタビュアーは・・・・
2015-07-15-14-23-27_deco

 

 

 

 

 

 

地元のA教大付属中学1年生のMさんです!

 

「先生から、取材の様子を撮って来るようにって言われたので一緒にイイですか?」

って。
喜んで~!!

どんなポーズをするのかと思えば・・・・
Wピース(*^^)v

「ライフワーク」と言う、学生さん(送っていただいたご説明、依頼文には『子ども』って書いてありました。でも、あえて『学生さん』)一人ひとりが日常生活や教科の学習の中で課題を見つけ、自らの体験に基づいて解決を図ったり、更に追求を深めたりする学習の取材なんだそうです。

テーマは・・・・

DSC_0370

 

 

 

 

 

「紫外線 美白について」

 

 

「効果的な美白の方法は?」

「日焼け止めって、数字が大きいと肌には良くないって聞きますがどうなんですか?」

「レーザーと美白化粧品とどっちがいいですか?」・・・etc

自分なりの事前学習も色々としてきていて、落ち着いた受け答えは、「子どもたち」と呼ぶより、「学生さん」そのもの。
素敵な学生さんでした♪

そして、お友達と見ながら、「これがいいらしいよ」などとスキンケアについて語る雑誌も見せてくれました。
DSC_0366

 

 

 

凄いですね。

私の時代とは全く違います。
「美白」なんて言葉すら知らなかった。
いや、なかったんだと思う。

でもね、中学生で美白?スキンケア?  おマセさんだからじゃないのです。

「紫外線からお肌は守らなくちゃ。」
大事なことをちゃんと知ってて取材に来てくれたのです。

日光の恩恵と
紫外線の害
二つをお伝えしたつもり。

どんなマトメが出来あがるのかな?

楽しみです(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

着付け・メイク

1435712901904.jpg

Cat:okazakimatumoto
岡崎松本の中根です。
ゆかたの季節が、来ましたよ♪
7/18なかみせ亭納涼ビアガーデン

なかみせ亭2階にて、着付け・メイク2,000円プレゼントをご用意しております。
8月の花火大会のご予約も同時に受け付けております。
お問い合わせ:090-8323-9733(中根)

1日ゆかたで、岡崎城など回ってみませんか?喉の渇きは、なかみせ亭にてビール・かき氷・ソフトクリームは、如何でしょうか?