ブログ

カテゴリー別アーカイブ: Prospere上里の日記

メイクレッスン

こんばんは。

岡崎市上里にありますメナードフェイシャルサロン プロスペール上里の堀栄です。

 

今日は、サロン10年目突入イベント第三弾「20分で劇的変身!メイクレッスン」

を開催しました。

image

 

 

 

皆さまから寄せていただいたメイクのお悩み。

スキンケアもた大切な事がわかります。

 

 

そして、どこまで追求しても広がるメイクの世界を堪能していただけたのでした。

この写真がメイクの楽しさを物語っております。

image

 

 

 

 

 

いよいよ‼

2015-03-07-07-52-40_deco.jpg

おはようございます!
メナードフェイシャルサロン プロスペール上里 の堀栄です。

明日は、いよいよ「名古屋ウィメンズマラソン」です。

日本メナード化粧品では、「名古屋国際女子マラソン」の時代から毎年
「ゴールドスポンサー」としてこの大会を盛り上げ、応援してきました。

そして、シティマラソンとして規模を大きくして4回目になる
明日!

私も、ランナーとして名古屋の市街地を走ります!

エントリー料が10,000円と、かなりのお値段ですが、完走すればティファニーのネックレスがもらえる!と話題の大会です。

私は更にプラス5,000円のチャリティーエントリーをしました!
チャリティは東北支援に。。。
その他、乳ガン撲滅、海外支援、と選べるチャリティでした。

こんな計らいも素敵。
何かしたくても、どうしたらいいのか、、、分からない。
そんな支援を必要としている場所に人に。

少し役に立てた気持ちが勇気に繋がります。

昨日はナゴヤドームにエントリーに行ってきました。
そこで、今年のマラソンテーマカラーのチャリティエントリー者だけが貰えるTシャツを頂きました~!

胸に大きく

『RUN FOR A CAUSE』

何故、走るのか。。。

そう!
仲間がいるから!!

ガンバれる~♪

いよいよ、明日です

おひなまつり

DSC_3110.JPG

岡崎市の北部に有ります、メナードフェイシャルサロン プロスペール上里の堀栄です。

今日は、3月3日のおひな祭り

お茶うけに、お寿司を作りました。

「次にお会いするときには、あそこの桜が満開でしょうかね?」

季節が移るのは、なんと早いことでしょう。
次にお会いするのも楽しみに!と、お見送りをします。

「フェイシャルサロン月2回♪メナード♪」

って、言いますケド。

ホームケアでもメナードでしっかりお手入れして下さるお客様は、月に1回でも2ヶ月に1回でも。
お肌の調子を整えてご来店下さります。

~ホームケアの大切さ体験会実施中 4/20まで~

お問い合わせください

0564-24-0807

VIPフェア

メナードフェイシャルサロン プロスペール上里の堀栄です。

 

VIPって。

とっても

惹かれちゃう言葉

 

こんなフェアなんですよ。

ヒルトン名古屋の大広間で

image

 

 

 

 

メナード化粧品の教育長からの レセプション

 

幹細胞と美しさのお話

 

 

メナードが実現した幹細胞コスメ  オーセントクリームのご紹介です。

 

 

お話を聞くだけで美人になった気分(^。^)

ティスティングをしたり

お食事とショーを楽しんだり

 

 

今日は、ニューハーフショーとK-POP

image

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

私も楽しんじゃいました

 

 

 

お客様には足を運んで下さるご期待に添えるように。

事前の準備も心を込めて。

ご来場下さったお客様。誠にありがとうございました。

 

ご来場が叶わなかったお客様

次の時には是非、ご一緒してくださいね〜〜。

 

 

お帰りいただく時の笑顔に癒され、ホッとし。

 

 

さぁて、帰宅

 

 

今日は娘の誕生日

 

 

離れて暮らす娘が帰省して来ています。

 

精一杯のお祝い

 

 

お仕事との両立も楽しいです。

 

どこを手抜きするか。

 

考える。

 

どこを手抜きしましょ。(^ν^)

 

今日の私は洗濯物。

畳まれずに山積みです。

 

さて。明日は、こやつらをやっつけるぞ!

と畳まれた洗濯物の山を想像して。

 

ウフフ    きっと達成感。

 

 

明日からも、皆様の笑顔に出逢えるお仕事に感謝と誇りを持って携わって参ります。

 

image

 

 

 

 

春色コサージュ講習会

2015-02-18-21-25-41_deco.jpg

こんばんは!
メナードフェイシャルサロン オーナーの堀栄です。

毎年恒例の春のコサージュ作り講習会を開催しました。
知識豊富な先生の講座はいつも笑いに包まれて楽しいんです。

今年の色は、

バイオレット

チェリーレッド

オレンジ

パンナコッタ
(どんな色か想像してみて(^^))

イベントの多い春です。
リップやアイメイクにも華やかさが欲しくなる春!

メイクのレッスンもしようと企んでおります~(^^)

春の兆し・・・

こんにちは。

メナードフェイシャルサロン プロスペール上里オーナーの堀栄です。

おとといの2月3日は節分
昨日の2月4日は立春でした。更に夜空には満月と言う素敵な日!

日差しも今までと違ってきていますよね?
お気づきですか?
ちょっとまぶしくて明るくなりました。光が変わって来ましたね♪

まだお外は寒いけれど・・・・

環境は春へと変化してきています。

外の光が変わると私の生活も変わって来ました。

朝の目覚めがスッキリしてきた!
紫外線対策、気になってきた!!
DSC_2844

 

 

店長おススメ♪これ、手の甲にも塗ります・・・

メイクも明るい色を使いたくなってきた!

そして、春のイベントのご紹介

≪プリザーブとフラワーでコサージュづくり≫

2月18日(水) と 22日(日) ご予約制

①10:00~
②13:00~
③15:00~

材料費として1620円頂戴いたします。安いっ!

ご卒業、ご入学を控えたお母さまへのプレゼントにも最適!
お花は4色から選べます(事前予約が必要です)
白い陶器に入ったアレンジメントタイプもあって、春のお花遊びを楽しめますよ♪

春のメイクワンポイントレッスンも同時開催~♪

お申し込みは2月10日までと迫って来ました!

プリザーブド1

フレッシュスクール

こんばんは
メナードフェイシャルサロン プロスペール上里 オーナーの堀栄です。

今日は、メナードビューティーアドバイザーのニューフェイスさんたちの研修会
「フレッシュスクール」の第二回目でした。
アメにも負けず
流行のインフルエンザにも負けず
20数名の受講生さんが集まってくれました。

全6回コース無料で受講できるこのスクール。
フレッシュ2

 

 

これは、何をしてるかって・・・「美肌レッスン」

肌の仕組みを理解したら、正しいお手入れを体験しましょう。

洗顔クリームを、こぉ~んなにふわっふわに泡だてて♪
「きゃぁ!何これ?!気持ちいい!!」

そうそう、そうなんです。

この感動体験。楽しいでしょ?

でもね・・・・・
お客様に失礼のないように。
マナーも学びましょう。

フレッシュ

 

 

 

分かりますか?ほら、ここ。テーブルの上は、清潔に。キレイに。
とっ散らかってますよ(笑)

このスクールがスタートして、四年になるのかなぁ・・・。

きっかけさえあれば、意識さえ変われば。
短期間に人って変われるんだ。

年を重ねることが、経験を積む喜びに変わる。

と、感じさせてくれるスクール。

堀栄は、いくつになっても学ぶことに謙虚で、感動することに貪欲な方を求めています。

ビューティーアドバイザー
エステセラピスト
~~~受講生募集中~~~です(^-^)

二月のイベント♪

2015-01-19-22-05-43_deco.jpg

こんばんは!!
寒いですね!

メナード フェイシャルサロン プロスペール 上里 オーナーの堀栄です。

2/4 の「温活のすすめ」ハンドマッサージに手相鑑定の組み合わせが好評でかなりご予約も埋まってきました。

二月はもうひとつ、素敵なイベントがあるのです。

ご卒業、ご入学のご友人やご親族へのプレゼントにいかがですか?
お部屋に飾れるアレンジタイプもございます!

お花の色は4色から選択できますよ~

2/10迄にご予約ください。お待ちしております。

『本年もどうぞよろしくお願いいたします』

DSC_0886.JPG

メナードフェイシャルサロン プロスペール上里オーナーの堀栄です。
雪がちらつく寒い年明けとなりました。

自宅の台所にも小さくお正月飾りを。
ささやかな「華」が心を満たしてくれます。自己満足って大切ですね(^^)

色んなことを振り返り。
成功を感謝し、
失敗を反省し、
次は必ず成功に近づけるようにと今の気持ちを手帳に書き込みました。

新年は、1月6日からの営業です。

本年もどうぞよろしくお願いします♪

今日は今年最後のサロン研修会でした♪

1418988060595.jpg 1418988086682.jpg

今晩は!
メナードフェイシャルサロン プロスペール上里 オーナーの堀栄です。

サロンでは毎月、サロンスタッフの研修会を開いています。
色んな情報を持ち寄って、より良い技術とサービスをご提供していきたいと考えています。

今年の締め括りに、岡崎市東大友にあります
自家焙煎珈琲専門店の「樹の香」からお招きをして、「美味しい珈琲の入れ方講座」を皆で受けました。

とぉっっても、美味しい珈琲を五種類も!
更に先生手作りのケーキとお土産までいただいて♡

楽しい講座でした。

いつか、お客様とご一緒に
「美味しい珈琲の入れ方講座」
サロンでやってみたいなぁと思います。

・・・ちょっとコスプレ好きなスタッフがクリスマスの気分を盛り上げてくれました。